SAKURAHILLS
周辺施設情報

現在、SAKURAHILLSの周辺では、日本クオリティの施設を順次展開中!
こちらに最新情報を更新していきます!
次回は、都 マッサージついてこちらに記載していきます!(20180317)

◆静岡治療院
実は12月ごろからオープンしていた、静岡治療院!
2月より本格オープンいたしております!
本施設はSAKURAHILLS徒歩1分以内にあり、先生は東海大学の東洋医学科を出た、鍼灸師の資格を持つ実績のある先生です!国際鍼灸師会ミャンマー支局長でもあります!
得意分野は
血行が悪くなることで生じる、脚のむくみ、慢性的な頭痛を伴う肩こり、腰の痛みなどの鍼以外にも、
スポーツでの捻挫や肉離れ、疲労に対して有効なスポーツマッサージや、
飛行機での長時間の姿勢固定による血栓発生(俗にいうエコノミークラス症候群)の予防のための
ちょっと痛いマッサージもございます。
鍼も日本製のものを使用し、安全で衛生的な環境で皆様をお待ちしております!
受付は日本人女性が担当していますので、治療や予約についてのご相談もお気軽にどうぞ。
マッサージは40分、問診等々の時間を含めても1時間ほどなので、仕事の合間などちょっとしたスキマ時間で
リフレッシュすることが可能です!
ご予約は、上記バナーのお電話番号(09-788-388-364)までお気軽にどうぞ。日本人担当者が承ります。
◆PANYA KOPPE

こちらのオシャレな外観!ここはフランス・パリ?いいえ、ここもSAKURAHILLSから徒歩1分以内のパン屋さんです!
こちらは3月1日よりオープンいたしております!
主なメニューは、日本製の小麦粉を使用したコッペパンを使った、サンド系!いま日本でも密かにブームが来ていますよね!
プロの日本人が現地スタッフを指導し、日本クオリティになるまでとことんこだわったそうです!
メニューは
・たまごサンド 2,500 ・カレーサンド 3,000 ・イチゴホイップサンド 2,000
・ツナポテトサンド 2,500 ・ベジタブルサンド 2,500 ・照り焼きチキンサンド 3,500
・焼きそばサンド 2,500 ・小倉ホイップサンド 3,000 ・ホワイトチョコサンド 2,000
・コロッケサンド 3,000 ・ブルーベリージャム 3,000 ・アイスサンド 2,500
・フレンチトースト 2,500 ・スパイシーステーキ 4,000
※単位はks(チャット/1,000ks=約100円)
と、なっており、豊富なメニューをお手軽に楽しむことができます!
一緒にコーヒーや紅茶、冷た~いカルピスを楽しむことも可能です!

日本クオリティの食品サンプルが一際目を引きますね!
どれも美味しそうですね!


こちらは、実際の商品のお写真です。上がイチゴホイップサンド、下がたまごサンドです。

サンドするフルーツなどの材料は、日本人が厳選したものをミャンマーの市場から仕入れております。
安心・安全を第一に、本当に美味しいものだけを提供したいというオーナーのこだわりが感じられますね。

◆鰻神

こちらは、4月オープン予定の釣り堀兼うなぎ屋の「鰻神」です!
屋内でうなぎやシャコなどの釣りを体験できる上、それらを食べることもできるという、これまでにないレストランです!

こちらは、こちらのウナギは日本で食べられているものと同じ「ジャポニカ種」のウナギで、
こちらでみられる個体は日本と同等またはそれ以上の脂、肉厚感を感じられます。

鋭意制作中の釣り堀の様子。ウナギを釣るというのは、日本でもなかなか体験できないことですよね!
3月現在ではまだ料金や、メニューのすべてがお伝え出来ませんが、こちらのページやブログ等でお知らせできればと思います!